2005年に結成、ハロプロ最年長グループの°C-ute(キュート)
本日のさいたまスーパーアリーナの公演をもって解散しました。
元プロデューサでもあったつんくが「ダンスパフォーマンスはハロプロイチ!」と太鼓判を押す°C-uteが解散に至った経緯と、メンバーの解散後の活動がどうなるのか、ファンにとっては気になるところですよね。
°C-ute 解散後の活動が気になるラストライブ
解散について去年の2月に話し合い
結成10年を超えて、メンバーの年齢も、最年少の萩原舞が20歳を迎えるにあたって、将来のことを考えるようになったようです。
そして目標でもあったさいたまスーパーアリーナでの公演が決まったことで、改めてメンバーと事務所で話し合い、さいたまスーパーアリーナでの公演を最後に、ここの目標に向かって行こう!とのことで解散という結論に至ったようです。
°C-ute 解散後の活動が気になるラストライブ
気になるメンバーの解散後の活動は?
ここ数年では、鈴木愛理など、モデルやCMなどのソロ活動も目立ち、それぞれ女優やソロ活動になるようです。
矢島舞美
2005年に℃-uteが結成されると、リーダーに就任。2014年には道重さゆみに代わって、ハロー!プロジェクト 5代目リーダーに就任。不定期ではあるが、ドラマや舞台に出演するなど女優としても活動していた。
解散後の活動は、女優を目指すようです。
中島早貴
2011年に日本女子プロ・女子アマチュアボウラーが出演する番組「ボウリング革命 P★League」のスペシャルサポーターに就任。2014年には『秩父いちごOh!園(応援)アンバサダー』を務め、翌年には『秩父観光農業Oh!園(応援)アンバサダー』を務めるなど、観光事業活動にも力を入れている。
解散後の活動は、矢島舞美と同じく、女優を目指すようです。
鈴木愛理
℃-ute以外にも2007年からはBuono!のメンバーとしても活動。女優として「ヒットメーカー 阿久悠物語」(日本テレビ系)、「Piece」(日本テレビ系)に出演。Buono!として「ピザーラ」や、ソロとして「鈴乃屋」のCMに出演。2015年からは女性ファッション誌「Ray」の専属モデルとして活動している。
これまでソロ活動も盛んで、解散後は、やはりソロ歌手となりそうです。
岡井千聖
2010年にYouTubeで「Danceでバコーン!を踊ってみた【岡井千聖本人】」を公開し、ネット上で話題を集める。近年はタレントとしてもバラエティ番組に出演している。
バラエティ番組でも頻繁に出ていたため、解散後もバラエティタレントとして活動のようです。
萩原舞
2007年に当時モーニング娘。のメンバーだった久住小春とともに、きら☆ぴかとしてアニメ「きらりん☆レボリューション」(テレビ東京系)で声優を務めた。2011年からはUSTREAMの番組「舞ちゃんねる」を不定期に放送。
解散後は芸能界から引退、一般の道を目指すようです。
°C-ute 解散後の活動が気になるラストライブ
ネット上のファンの反応
今日は℃-uteさんの解散コンサートにおじゃましました。本当に素敵な空間で、メンバーの皆さんとファンの皆さんの絆を感じる時間でした。言葉では言い表せないくらい感動しました。メンバーの皆さん、本当にお疲れ様でした!
— 指原 莉乃 (@345__chan) 2017年6月12日
℃-uteが解散しちゃったし自分の中でハロプロがすごい好きだった時期のメンバーが今はもうほとんどいなくなって、1人で行きたいと思えるほどではなくなってしまったってことを言いたかったです
— しの (@iShino0228) 2017年6月12日
°C-ute解散の瞬間を見守ることができなかったのが割とマジで無念です。ボクの20代は°C-uteとともにありました。非モテのドルヲタが恋愛工学と出会って、非モテを脱出してからも°C-uteだけは特別でした。今夜はこの曲で締めます。 https://t.co/vwPEbcwykY
— k-ta (@qol_engineer) 2017年6月12日
℃-ute解散ライブ
後半ぼろぼろ泣いてやばかった
もー会えないと思うとすごく泣いた
そして最高なライブだった
℃-ute最高!!! pic.twitter.com/I6WzbhJujc— ふみふみ’17 (@fh_d7shc5) 2017年6月12日
℃-uteが解散してしまった
また好きな音楽が消えちゃった
もっと聴きたかったな
歌って踊れるアイドルの中のアイドル
また、ベリキュー揃うのを
楽しみに生きて行こう— 藤方奈央 (@fujinao22222222) 2017年6月12日